続 これからの世界

霊鷲山香室からの夕日 2010.2.18

霊鷲山は参拝客で大変に混雑しています
学生の遠足やタイなどからの団体客で、日の出前から賑わっています
事前に聞いていたので、一番空いている時間帯の日没頃を選んで参拝しましたが、ご覧のとおりです
参拝する場所取りで必死でした

様変わりしました
10年ほど前は、山賊が出るようなところだったのです

さて、表題の件ですが
ちょっと補足しておきたくなりました

基軸通貨はドル
世界の内需が景気を牽引
アメリカの核兵器が通貨の担保

なのですが、それがどういう世界をもたらすのか、ということです

結論から言うと

ドルキャリーによる、世界バブル

日本はバブル以後、景気回復が思うようにいかず、超低金利政策がずっとつづいています
デフレが進行して、どうしたら脱出できるか見えてきません

低金利政策を、アメリカでもせざるを得なくなりました
儲けを出すことの出来る企業はあるのでしょうが、アメリカ社会全体で見れば、銀行倒産がつづき、失業率も高いままです
景気刺激策として、低金利をつづけるしかありません
それがいつまで続くかは、日本を例にして考えれば、簡単には終わらないことが予想されます

円とは比較にならない量のドルを、低金利で手に入れることができる世界になってしまいました
ドルを売って、金利の高い通貨を買えば、なにもせずに自動的に、儲かります
そのドルを、印刷して増やしている、としたらどうなります?
ドルは核兵器で守られていますから、文句は言えないのです

低金利のドルを売って、世界中の通貨を手に入れ、それを不動産や債権、株に投資する
桁違いに多いドルでそれをするとどうなるか?
世界中がバブルになる、のではないか、という読みです
実は、金融界では、このことはもはや常識です

世界のリート(不動産債権)、外債、また、それらを組み込んだ投資信託などの利回りをちょっとお調べになればおわかりになることですが、10%などというのは、あたりまえにいくらでもあります
新興国の株価が相対的に上がりやすいのもおわかり頂けると思います
もちろん、相場ですからリスクはあります
しかし、アメリカの低金利が終わるまでは、かなり低いリスクだと言わざるを得ません

物事には、功罪があります

世界バブルは、一面、新興国に冨をもたらし、産業の起爆剤になり得ます
もう一面では、資産価格などが非常識な値上がりをし、経済がガタガタになる危険もあります

ですが、もう、選べません
この道を通っていくしかありません

たとえて言えば
田んぼを育てて稲を収穫するのですが
田んぼをぶっ壊して、稲を巻き上げるのと
田んぼを大きくして、稲の収量を増やすのは違います

今までは、ともすれば、後先考えずに、田んぼをぶっ壊すのをなんとも思っていないことが多かったのです
もう、その選択肢はありません
アメリカが物を買わないのですから、新興国が物を買うしかなく、田んぼをぶっ壊すどころではないのです
田んぼを守り、できれば大きくしたほうがいい
それしか選べないのです

世界バブルをコントロールして、田んぼを育てることに成功すれば、大げさでもなんでもなく、人類はさらなる繁栄のスタートラインに立てます
コントロールに失敗すれば、さて・・、物々交換の世界に戻るのかもですね

これからオバマのやろうとしている金融規制は、なんとしても成功させなければなりません
この程度の理屈は、誰でもわかるのですよ
ま、理屈どおりにいかないのが、人類の歴史であったわけです

皆さんも、日本の経済政策を注意深く見守って、どうか選挙の時は賢明な判断をしてください
金融業界の方は、智慧が問われていることを自覚してください

特に根拠はないですが、僕は、うまくいくのではないかと、結構ポジティブですよ
困難は幾らもあるでしょうが、右肩上がりなら、我慢ができるんですよ

インドに行くと、結構みな明るいのです
これから豊かになる予感があるからです
日本は、失礼ながらインドよりは豊かですが、暗いです
景気が悪く、人口も減りつつあって、右肩下がりだからです

ドルキャリーによる世界バブルは、右肩上がりの世界を作り出し、様々な矛盾を飲み込みながら、世界に大きな変化をもたらすでしょう

進路を見誤らずに、幸せをつかんでください